クラウドソーシングで儲けようと思って登録、記事を書けば儲かるのだからリスクはない。
だけど本当に儲かるのか?
沢山の依頼をこなして認められて直接オファーでも1文字1円~2円が相場の世界。よっぽど暇がある人しか無理。頑張って書いても、その時だけのお金。何も残らない。せいぜい月に20,000~30,000円にしかならない。
残る(儲かる)のは、依頼をかけている人だけ。
依頼をしている人は、その記事を転載してもっとお金にしている。だから成り立つ。
例えば転職の記事を複数クラウドソーシングで依頼してブログやサイトなどにのせる。
その記事を読みたい人がくる
転職の無料登録バナーから一人が登録してくれれば15,000円など・・・
儲かる仕組みが出来上がる。
あとは放置でも、ずっとお金になる。
ようはクラウドソーシングで書いている人は、利用されている脆弱といえる。