先日も書いた通り、ある日突然会社がなくなりました。
それで、家でテレビを見たりパソコンを触ったりして遊んでいるのですが、家族は皆、学校だったり仕事だったりと家から出かけていき私一人が家に残されているってのが現状です。
仕事をしている時は「今日、会社休みたいな・・・」とか思ったりしたのですが、こうなってみて自分のやるべきことがなくなると何処か寂しくなります。
子供でさえ、やることがあって忙しくしているのに親の自分がこんな状況ってのが、情けなくてしかたがありません。
平日の昼間に自宅にいる「お父さん」なんて、本当に最悪ですよね。
当然、ご近所の「目」も気になります。
あの家のお父さん、いつも家にいるけど仕事をしていないのかな?とか勘繰られるのも嫌ですし、昼間から私服で外出するのも気が引けます。
なにも悪いことはしていない・・・
自分ではそう思ってはいますが、社会から見るといい歳をしたおっさんが遊んでいるだけに映るんだろうな・・・と考えると、恥ずかしくもなります。
ああ・・・職業安定所でも行ってから実家にでも避難しにいこうか・・・仕事をしているふりをして公園待機の気持ちも分かる今日この頃・・・
なんかいいことないかな・・・