先月から、とにかく儲かっていない。
PVも増えてクリック数も増加しているのに、収益は下がっていく。
円高の影響?
スマートプライジング?
それともPVとクリック率が以上にアップした反動?
それともボーナス時期だったから、企業がクリック単価下げた?
そんな短期的なものじゃないよね?
1クリ10円以下もザラなので、本当にやる気が出なくて放置したくなる。
このブログは、月に数回しか更新していないけどPVは数か月前からほとんど変わらないのに
収益だけが下がる理由を教えてもらいたい。
収益が下がると、気持ちに余裕がなくなり、デザインの変更や広告の位置を変更したり、
後から考えると悪手の場合が多い。
Amazonで紹介した商品が売れないのは自己責任だから、それはしょうがないと思えるけど、
最近の広告収入は酷い。
それと、7/29日にあったGoogleの更新で、
9000PV/日のサイトが2000PVまで落ち込んだ。
他のサイトは維持できたけど・・・なんなのこれ?
これも収益に直接響いてる。
これじゃブログやめちゃうよね・・・と思う、今日この頃です。